2005年9月12日月曜日

my用語集:「マトリクス」を使う。

「マトリクス」を使う。

組み合わせ表を作って、「漏れなくだぶり無く」*1やろうねと言う意味。
また、検討する上では、思わぬ組み合わせの妙が発見できるかもしれません。
PPM*2分析も、SWOT*3分析も、マトリクスの一種だと思います。

*1 これを英語でMECEと言います。
*2 プロダクトポートフォリオマネジメント
*3 強み、弱み、機会、脅威



ちなみに、私が独自に編み出したマトリクスとして、
* 横軸:売れない<->売れる
* 縦軸:売りに行く<->売りに行かない(買いにくる)
と言うものがある。
PPMに似ているけど、プレフェーズでの分析に使えるのではないかと考えている。
なんにしても、マトリクスを作るときには、軸を何にするかが決め手になる。
また、人間が直感的に理解できる軸の数は、せいぜい二つ(2次元)までだろう。
��人によっては、3次元でも楽々理解できるのかもしれないけど、
��私は無理です(^^;
多次元で図解した方が直感的な時もあると思うけど、
場合分けして2次元の図にした方が、多くの人が理解してくれると思う。
��自分の理解や分析のために多次元化するのは良いけれど、
��説明のためなら、あまり次元(軸)を増やさない方がいいよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿