2008年1月30日水曜日

IPA ...福岡のOSSによるIT推進...セミナー

「オープンソースによる新たなる業務改革~政府が行うOSS基盤整備事業と福岡のOSSによるIT推進」 セミナーのご案内

とりあえず、いくか(^^;

日時:2008年2月15日(金)13時00分~17時30分(12時30分開場)
会場:福岡ソフトリサーチパーク SRPホール
主催:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
共催:財団法人九州システム情報技術研究所(ISIT)、福岡OSS研究会
定員:100名(先着順:事前登録の方法は【お申し込み方法】に掲載しています)
対象者:OSSを使ったシステム開発/導入による業務変革/推進に興味をお持ちの方
費用:無料


2008年1月29日火曜日

2008年1月26日土曜日

アルカリ乾電池

これも、本日の日経朝刊から。

R0019778-s.JPG

FDKって、どこ?って感じだったけど、
富士通のグループ会社なのね。
実質シェアがトップに近いというのは、すごい会社なんだな。

FM東京が福岡で?

「ユビキタス特区」の創設についてに載っている別表を見てみた。

なぜか、FM東京が福岡で実証実験?

色々あるんだろうなぁ。

NTT 対 KDDI+電力系

この流れなのかな?

KDDI、中部電力系通信事業者のCTCを子会社化

1年ちょっと前は↓。
東京電力がFTTH事業を分割、1月にKDDIへ統合。両社が正式合意

MVNOも増えそうだなぁ。
ドコモでなくてもどこでも使える
IIJ、MVNO方式の法人向けモバイルデータ通信サービス-下り最大3.6Mbps
ディズニーとソフトバンクも何かやってたな。
【2008.01.26 12:40頃以下追記】
日経の朝刊にシェア(契約顧客数)を表すグラフが載っていた。
R0019776-s.JPG
本丸を狙わないとダメなのかな。

HP Thin ClientにDebian

HP Compaq t5725 Thin Client


いわゆる一流メーカの製品にDebian採用というのは、うれしい気がする。

��Debian正式サポートのミドルウエアも増えてくるとうれしいな。

Amazon ノートPCランキング

1位うーん、次機種までスルー。


2位同じく、次機種までスルー。


3位お金がないのでスルー(^^;


4位以下は全部スルー(^^;;
でも、
工人舎、液晶を高解像度化/低価格化した超小型PC
��Bluetoothなしの69,800円モデルも

と言うのは気になるな(^^;

2008年1月24日木曜日

七つ目

六つ目から久々に発見。
もう大丈夫だと思っていたのに(T_T)

頭痛、肩こりがひどいのだけど、それが原因かなぁ。


それとも、業務上のストレスか(^^;

2008年1月23日水曜日

今日の写真


太田!載せたぞ!(^^;




R0019766-s.JPG
黒いSeven Starsをつい買ってしまった。
R0019769-s.JPG
お土産にいい感じだそうです(^^;

2008年1月21日月曜日

いろんな図表・グラフ

新聞や雑誌に載っていた図表やグラフをまとめて。

SANY4251-s.JPG
何となくわかりやすい図だな。



SANY4247-s.JPG
わかりやすさは今ひとつだけど、もったいないを図化するとこんなんかなぁ。
SANY4234-s.JPG
SANY4233-s.JPG
SANY4238-s.JPG
4象限は私もよく使う。SWOTもそうだな。
ここで言っている事をSEのツールで書くとWBSと線表(ガントチャート)になるなぁ。
SANY4227-s.JPG
SANY4229-s.JPG
言いたいことは何となく分かるんだけど、本当に「両雄並び立つ」かなぁ。
逆に「あえてどこかをボトルネックにしておく」手もあるかも(^^;
R0019753-s.JPG
一見、右肩下がりで没落しているのが明らかに見える。わかりやすいグラフに見える。
でも、1997年以前はどうだったのか、生産額で書いているがレンタルCDなども加えた消費額だとどうなのか、はたまたダウンロードされる音楽なども加えるとどうなのかが不明。
CDやDVDと言うディスクメディア(媒体)を利用した生産額の推移に過ぎないよな。
R0019748-s.JPG
R0019745-s.JPG
各社のシェア順位の変遷を表したかったら、下の表の書き方はもっと良くなると思う。
例えば、シェアと順位を2006年と2007年に分けて書けばわかりやすいかと。
また、括弧の使い方がバラバラで見苦しい。まぁ、良いんだけど(^^;
ちなみに、「宏碁」ってのはAcer(エイサー)のことらしい。そう書いてほしい(^^;
R0019758-s.JPG
2004年時点で、中国が2位というのが驚き。
でも、このグラフだけ見ると間違える。
一人当たりに直すと、米国が飛び抜けているのが、これまた驚き。
��という事が分からないグラフ。
国土面積当たりだと、どうなるかな。
R0019757-s.JPG
なんとなく、日本がせめせめされている雰囲気が出ておもしろいんだけど
雰囲気優先で読みにくい気がしないでもない(^^;
ちなみに、「日本」を「活気がない会社や組織」に読み替えても、ほぼそのまま言えるなぁ。
R0019760-s.JPG
これは、見栄えじゃなくて内容で気がついたこと。
激励の言葉って、決して叱らず、しかも甘やかさずだなぁ。

リーダの作り方

これも、日経の雑誌から。
SANY4214-s.JPG

まぁ、「これで出来る」わけじゃないけど、「これぐらいやらないと出来ない」という感じかな。


各社にリーダシップモデル(リーダのあるべき像)の定義はあると思うけど、
これはJ&Jの例。
SANY4213-s.JPG
野球やサッカーの監督の例えでは、もはや不足かなぁ。

会議のやり方

ってタイトルで、社内で若手に話したことがあったけど、この辺も次回は取り込もう。

例によって、日経の雑誌に載っていた表。
SANY4241-s.JPG




SANY4244-s.JPG
SANY4245-s.JPG
何にしても議長(ファシリテータ)と出席者次第いう気がするなぁ(^^;

Ten Chage Struggles Executives Ignore at Their Own Risk

日経の雑誌に載っていた表。



なんか、分かるようでわからんな。
『変化への10の障害』って訳が良くないんじゃ。


2008年1月20日日曜日

uptime 361 days

気がつけば、his.luky.orgのuptimeが
361日になっていた。

年間稼働率100%かぁ。何もしてあげていないのに(^^;すごいな。
ただ、そろそろHDDが逝っちゃいそうなのでハードまるごと交換予定。

��ただ、時間取れないなぁ。
# uptime
00:13:48 up 361 days, 2:48, 1 user, load average: 0.13, 0.40, 0.43



Movable Type 3.36

遅ればせながらアップデート。

diffを取ったところ、3.35から変更があったファイルは、
lib/MT/App/Comments.pm
lib/MT.pm
php/mt.php
だけのようだ。

��そういう情報がない所がどうも...>【重要】 Movable Type セキュリティアップデートとパッチの提供について

2008年1月15日火曜日

Jane MonheitのDVD-Audioを2枚




SACDは何枚かあるけど、DVD-Audioのディスクを1枚も持っていなかったので
気になっていたJane Monheitのものを2枚買ってみた。

��普通のCDと同じか安いほどなのも素敵(^^;

安いDVD-Audioプレーヤで聴いてもいい感じ。
低音も高音も伸びる。音域が広い。Vocalも響く。

音も良いけど、Jane Monheit...なかなか良いなぁ。

でもiTunesに取り込めないのが難点(^^;

mixi station捨て。iScrobbler使う。

Mac mini上でmixi stationを起動した状態でiPodを繋ぐと、
いやというほどiTunesがCPUを占有してしまう。

��どういう作りなんじゃい?>mixi station

あちこち探してみると、他にも同じように怒っている人がいるけど
バージョンアップの兆しはないようだ。>mixi station

mixiに入っていない人にも私の音楽の嗜好が分かるように、
��どういう意味があるかは不明だけど(^^;
mixi stationを捨てて、last.fmiScrobblerに変えてみた。

こっちの方がいい感じ。

私の聞いている音楽はMusic Profileで分かります。



2008年1月13日日曜日

デジタルフォトフレームというか、サブモニタ



フォトフレームとしての興味はあまりないけど、製品情報に書いてある、
USBホスト機能
USBケーブルでPCと接続し、サブモニターとして使用可能。PCに保存した画像の表示はもちろん、ウィジェットやWebブラウザなど多彩なソースを表示できます。
が気になる。

製品カタログ見てもよく分からん。

私の周りの名言(30)

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

よく聞く言葉だけど、母親からこれだけ書いたメールが送られてきたとなると話が違う。
何かを感じたんだろうなぁ。

今日のコンデンサ

会社に寄った帰りに嘉穂パーツに寄ったところ、特価コーナにお買い得電解コンデンサが(^^;
思わず買ってしまった。

R0019735-s.JPG
これは、6V6GT 2号機 Ver.2
真空管アンプの終段に持ってこようかなぁ。



R0019733-s.JPG
これは、5V6GT 1号機 Ver.8の終段か。
��ちょっと、でかすぎ?(^^;
R0019738-s.JPG
この、もっともバカでかいのは、外部B電源に付けてみようかなぁ。
��FETリップルフィルタの意味が...(^^;;;
ちなみに、全部併せると定価は2万円を超えると思うけど、
購入価格は5000円というもの。
まだ85℃品なら450V1000μFのものが残っていたみたい。
ちなみに、下記も購入(^^;
R0019743-s.JPG
やはり秋月より高いよなぁ。

HDD修理戻り

2007.9に購入してMac miniの外付けとして使っていて修理に出していた500GB-HDDが戻ってきた。

R0019728-s.JPG
と言っても、結局新品交換だけど。

待ちきれずに(というか、ディスクあふれていたので)すでに別のHDDを購入済みなので、予備部品として当面置いておこう。

2008年1月8日火曜日

Domain Renewal

下記ドメインの維持を更新した。
Domain-renewal.jpg

��高けーなぁ。

上記に無い1ドメインは捨てることにした。

それ以外にもいくつか持っているけど、捨てることになるかなぁ。

2008年1月7日月曜日

iTunesのジャンル表記が勝手に変えられる件の対策

melanges:iTunesのジャンルが日本語(カタカナ)になってなんだか腑に落ちない件
に書いてある方法で無事(?)対策完了。

ジャンル「Jazz」で再生しているのに、「ジャズ」に書き換えられて再生が止まって困ってました(^^;

iTunesのこんな仕様変更はどうかと思うけど、プログラムリソースがシンプルなテキストファイルで構成されていて、簡単に対策できるところが某社OS上レジストリ云々と違っていい感じ。


Widgetのテスト

<$MTWidgetManager name="Widget Manager"$>
と書くテスト

<$MTWidgetManager name="Widget Manager"$>

直接Widgetの内容を書くこれ↓は?


以下2008.01.07追記。


2008年1月6日日曜日

仕事

とはいえ、仕事とはこうありたい。
R0019701-s.JPG

これも日経の今日の朝刊から。


R0019699-M.JPG

限界フェチ

日経に載っていた雑誌の広告?
R0019675-s.JPG

限界Loversも良くないけど、限界フェチはまずいだろ(^^;。

これも、バスタブ曲線

これまた、日経2008.01.5の朝刊(Nikkei Plus1)から。
R0019712-s.JPG

妙にバスタブカーブとBLUE PRELUDEのジャケット写真を併せた感じ(^^;

以下、おまけ。

R0019713-s.JPG
寝る前のリラックス時には足浴が良さそう。

2008年1月5日土曜日

ジャケ買いしそう(^^;

まだポチっていないけど、時間の問題かも(^^;;;;








曲線って美しいなぁ(^^;;

バスタブ曲線

バスタブカーブとも言う。
R0019691-s.JPG
日経2008.01.04の夕刊に出ていた。一般紙にもこの様な用語が載るのね。
ガス・石油などの暖房器具などで事故が多発していることから法律が改正されて
寿命の明示と点検期間の設定が義務化されるようである。

でも、コンピュータ機器、特に機構部品が多いストレージとか
サーバのFAN関連もこのような表示が必要ではないかと考える
痛い目に遭った私(^^;

初滑り

昨年末時点では遠出の予定だったけど、初心者ばかりということもあり、
手近な天山スキー場にした。

思っていたよりは良かった。佐賀でこれだけすべれれば十分かな。

ただ、私以外は皆初めてということもあり、リフト1日券はまるっきり無駄。
私だけが2回乗ったけど、若旦那と若女将は1回だけ。
女将にいたってはまったく乗らず(--;

��かく言う私だって、ほぼ20年ぶりのスキーなので
��初心者同然なんだけど。


若旦那も若女将も初めての割にはなんとかなっていた。
若いって素晴らしい(^^;
ちなみに、会社の若手優秀チーム3人衆にもバッタリ出会った。
男三人で来るのがわびしい(^^;;;
��現地調達出来てりゃ良いけど。

2008年1月4日金曜日

Come Away with Me / Norah Jones



Amazonの「そんなあなたにお勧め!」で出てきていたのが癪でかなり長い間買わずにいたのだけど、
それでも3ヶ月ほど前に買ってしまっていた(^^;

買ってすぐは、「なんだこれ。今ひとつだなぁ。」と思っていたのだけど
久々に聴くと良い感じだなぁ。

しみじみ(^^)。ヘッドフォンで聴くと声が沁みます。

2008年の誓い(?)

誓いと言うほどのことではないけど、後で振り返るために書いておこう。

人生、残された時間は少ない。
よって、
・実用品は安物買いの銭失いをしない。
 高くてもすぐに使い物になるものを買う。
 特に靴と服は安物買いはやめよう。家電、PC類も良いものを。
 それと、食べ物と酒。酒はあまり量を飲まないので、旨い酒を少しで(^^;。

・趣味では、高くても安くてもいいから、自分でいじれるものを買う。
 自己満足の世界をひた走る(^^;
 PCは趣味ではなく、もう実用として使う側がほとんどになっちゃった。

・買う前に捨てるものを明確にする。
 場所と時間が一番不足しているので。
 本と雑誌の置き場所が一番困るなぁ。

・仕事も自分とチームの適性(今の適性だけでなく、将来伸びそうな方向)を考えて選ぶ。
 お客さんが選ばせてくれる、選んでくれるような積み重ねが必要だけど。
 ニッチでも一番を目指そうね。

・顧客先システム都合などをのぞき、休日作業はしない。残業も減らす。
 効率アップするために、今年はこまごまと手段を変えよう。
 具体的には、まず会議のやり方を変えまっせ。
 それと、メールに関しても使い方を変えよう。


さて、3ヶ月後に1回見直し予定。

2008年1月3日木曜日

年賀状出し、初詣、実家に顔出し

すでに昨日の話だけど。
・年賀状は毎年元旦に出している。
 #遅い?(^^;
・今年の初詣は近所の住吉神社のみ。
 #おみくじは「吉」だった。
 #真面目にやればOKだそうな(^^;

そして、今日私と女将の実家に顔を出した。
両家とも滞在時間は2時間程度の駆け足顔出し。

若旦那と若女将のお年玉収集の旅とも言う(^^;;。
後のイベントはスキーぐらいか。

2008年1月2日水曜日

MovableType用 namazu2文書フィルタ

namazuのindexを作り直したのは良いけど、検索結果がどうにも気に入らない。

例えば本Blogの先頭に書いてある「お客様」で検索すると、全ページがヒットする(^^;
しかも、検索結果の要約文も下記のように全部Blog先頭部分になる。
plain-namazu-20080101.jpg
これでは元気が出ない。

MovableType用の文書フィルタを探したけど見つけ切れなかったので、
pipermail用のfilterをもとに作成した。ありがとうございます。>菊地様。

ただし、自分のtemplateが出力しているindividual archive file用なので、
いろんな人のBlogに対応させるにはいじらないとダメかも。
 #MovableTypeが出力するHTMLは、MHonArcなどと異なり、
 #HTMLを解釈させるためのtagが埋め込まれていないので
 #検索対象範囲を絞るのに妥協が必要だと思います。

そのフィルタを通してmknmzしたindexで「お客様」を検索した結果が下記。
filtered-namazu-20080101.jpg
所望の検索結果と要約出力になったようだ(^^)。
ちなみに作成したMovableType用フィルタはこちら→mt3.pl
どこに置けば良いかは
mknmz -C
で教えてくれるFILTERDIR:と示されたところ。
そこにmt3.plを置いて、
再び mknmz -C を実行して、「対応メディアタイプ」に
  text/html; x-type=mt3: mt3.pl
と表示されればOK。
実際のindex作成時には、indexを格納させるディレクトリ上で
mknmz -t 'text/html; x-type=mt3' -s -z /hoge/archives/
とかやればいけるはず。
もっと良いfilterの実装がありましたら、教えてください。
ちなみに、皆さんのBlogにあわせてmt3.plをいじるとしたら、
my $MT3_MESSAGE_FILE = '\d{6}\.html';
で指定しているインデックス作成対象ファイル名の部分と、
    $$contref =~ s/<form method="post".*/</body></html>/s;
$$contref =~ s/<body>.*<div class="blogbody">/<body>/s;
で指定している対象範囲の目印部分だけだと思います。

namazu index再構築


本BlogとMLogの全文検索インデクスを再構築した。



本Blogは非力なMac miniでもそれほど時間がかからないけど、MLogは登録記事が5万もあるので、別マシンでmknmzすることにした。



��ちなみに、別マシンは速いといってもPen4-2.4GHzクラスであり、今となっては2世代ほど前か(^^;




Pen4-2.4GHzでの性能は、


インデックスを書き出しています...
[基本]
日付: Tue Jan 1 02:53:44 2008
追加された文書の数: 59,305
サイズ (bytes): 438,091,087
合計の文書数: 59,305
追加キーワード数: 1,123,946
合計キーワード数: 1,123,946
わかち書き: /usr/bin/mecab -Owakati -b 8192
経過時間 (秒): 23,306
ファイル/秒: 2.54
システム: linux
Perl: 5.008008
Namazu: 2.0.17RC4

てな感じ。



その後の追加記事分をMac miniで実行したら、


インデックスを書き出しています...
[追加]
日付: Tue Jan 1 11:01:31 2008
追加された文書の数: 98
更新された文書の数: 91
サイズ (bytes): 765,156
合計の文書数: 59,312
追加キーワード数: 119
合計キーワード数: 1,124,065
わかち書き: /usr/bin/mecab -Owakati -b 8192
経過時間 (秒): 224
ファイル/秒: 0.84
システム: linux
Perl: 5.008008
Namazu: 2.0.16

てなところ。



この場合、ざっくり

Pen4-2.4GHz : 初代Mac mini = 3 : 1

と言う性能比かな。



CPUアーキテクチャもnamazuのバージョンも異なるので、何か検索不具合があったら教えてください。


昨年のメール整理とバックアップ

今年も毎年恒例のメールフォルダの整理。

何と2007年のメールは圧縮せずに楽々DVD1枚に収まった。
マスタとサブの2枚にバックアップ完了。

会社のセキュリティポリシー変更に伴い、昨年は仕事のメールを自宅に転送しなくなったのと
linux-kernel MLを保存しなくしたのに伴い、かなり減っている。

��その他のMLもメールの整理とMLの整理
��減らしていたのも理由かな。

もしかしたら、SNSやBlogの活用比率が増えて、相対的にInternet上でのメール・MLの活用が減ったのかもしれない。
��少なくとも、私自身は会社でのメールを除いて、
��個人で書くメールはすっかり減っている気がします。
SPAMが多いのもメールの活用を減らしているのかな。

2008年1月1日火曜日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

昨年は「初志貫徹」「日々精進」で乗り切った...のかな?(^^;
本年は「安全第一」で着実に進みます。
変わらぬご指導をお願い申し上げます。

散髪

31日まで営業してくれているいつもの床屋さん。

寒かったので外に出たくなかったけど、散髪して何となくすっきり。
来年はさらに良い年になりますように(^^)。