2008年5月31日土曜日

Internet Watch: 日本は高速ブロードバンド接続率で世界2位、Akamaiがネット現況報告

Internet Watchに「日本は高速ブロードバンド接続率で世界2位、Akamaiがネット現況報告」と言う記事が出ていた。

ちょっと引用すると、5Mbps以上の高速ブロードバンドを利用している割合の順位が
 1位 韓国 64%
 2位 日本 48%
 3位 香港 35%
 4位 スウェーデン 29%
 5位 ルーマニア 21%
 6位 ベルギー 21%
 7位 米国 20%
 8位 オランダ 20%
 9位 ネパール 16%
 10位 ノルウェー 15%

というもの。

まだ韓国がトップなんだ。

ちなみに、原典はakamaiが書いたレポートのようだ。
Akamai Report: State of the Internetからpdfのレポートがダウンロードできる。

��でも、このレポート内の日本の「形」が本州しか描かれていないのよね。
��北海道、四国、九州、沖縄は日本じゃないのか(--;
��まぁ、日本から見た海外の国の「形」も、相当適当なんだけどね(^^;

2008年5月29日木曜日

パット開眼でスコア革命

これまた、夕方に自席に戻ると、机の上に、下記のようなメモとともにこの本が置いてあった。
「(おれ)
 昼休みにお渡し
 しようと考えておりました。
 ご参考になればと。
              同好会会長




その後、某会長に会ったら
「かなり、お悩みのようでしたので...(^^;」


誠に、ありがたい話である(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;。

ざーっと読んでみたけど、如何に自分がパットの事をまったく知らなかったのかが
良ぉ~く分かった(^^;
見ながら練習なんだろうなぁ。

泣きに行って、泣かれる

事もある。

行けばいいということでもない。
タイミングが大事だな。

2008年5月26日月曜日

今週の欲しいもの2008.05.25



EDIROL R-1を持っているけど、録音メディアがCompactFlashでSDよりちょっと高い(?)というのと、
R-1がRTCを持っていないので録音日付が管理出来ないという事で、そろそろ新しいのが欲しいなと(^^;。

GR Digital IIもCaplio GX100ももちろんいいんだけど、高くて。
これ↓なら...。


歪み補正も出来て、仕事にも良さげなんだけど。
うーん。



250GB iVDR

やっと250GBが出たみたいだな。


もう少し安くなってくれないかなぁ。

��カートリッジだけ買って、
��殻割りして内蔵HDDを差し替え...
��とかやると、ダメかな?

��#技術的にダメ and/or 著作権保護上ダメ


2008年5月25日日曜日

fm fukuoka新ロゴ

気がつかないうちに、ロゴが変わっていた(^^;



それと、Slash Bに代わる(?)番組として、
ちんさや ~電脳系FMラジオと言うのが始まっている。
例の「今週のエコノミスト」も復活している。

過去の放送内容はPodcastで公開しているので、追っかけて聴いている。

次回からRadio Shark2でリアルタイム録音もする予定。

last.fmでも結構聴かれている事が分かるな。

ゴルフ・100を切るツボ



ある朝、会社に出てみると、私の机の上にこの本が。
そして本の上にはPostItが貼ってあり、こういう秘書からのメモが。
『(大ボス)より
 「俺はいらんけん、やる。」
         との事です。』


ありがたい話である(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

つりバカ日誌の作者がプロの指導で100を切るまでの話を漫画も交えて書いてある。
なかなかおもしろい。
ただ、これを読んで私が100を切れるかというと...はなはだ疑問である(^^;;

とにかく実戦を意識して、いろんな練習をしてみようという気にはなった。

一番役に立ちそうなのは
『ゴルフはキレイなフォーム、飛距離のすごさじゃない。結果として残るのは、"上がってナンボ"』

と言う一文かな。

下手は、カッコつけずに、刻んで刻んでいこう(^^;

ダメな会社ほど社員をコキ使う

会社の若手が研修でもらったとかで、その若手がボスに持っていったところ、まず私に読めとのこと。


特段「なるほど、これは!」と目から鱗が落ちると言うところはなかったが、
思い当たる節があちこちに有って、笑えたり反省したり。

いくつか役立ちそうな内容を引用する。
『...マネジメントの原則は組織と個人の関係をスムーズに機能させることにある...
そのためには、以下の三つのプロセスが不可欠です。

(1)組織や仕事に起こっている問題点を洗い出して自由に「議論」する。
  -「議論」を整理しまとめる。
(2)「議論」した内容をもとに方針を「決定」する。
  -「決定」した方針を具体化する。
(3)「具体化」された方針を「実行」する。
  -「実行」された結果を「評価」する。
...
これらがすべて行われて初めて「価値を生む」ことが可能となる...』


まぁ、PDCAですね。言うは易く、行うは難しだけど。
また、「議論と喧嘩は違いまっせ」と言う主旨のことも書いてある。

もう一つ、いい感じのところを。
『基本的にマネージャーの仕事は、次の六つの項目に取り組むことにあります。
(1)具体的目標の確認
(2)具体的目標を達成するためのプロセスを設計する。
  この場合、部下を議論に参加させ部下とともに議論して、業務内容と評価基準をまとめる。
(3)設計されたプロセスを分解し適所に適材を配置する。
(4)プロセスを執行した結果を計測する。
(5)計測された結果をもとにプロセスの改善を行う。
(6)プロセスの結果をもとに社員評価にとりくむ。』

(1)で経営者のビジョンに基づいて、担当組織の目標を決めるのは、その通り。
(2)の「設計」と言うのが良いよね。
(3)の「適所に適材」を置くのもその通りなんだけど、なかなか適材がいなかったりする。
そういうときは、設計が間違っているか、背伸びしているか、実は適材が隠れたところにいたりするのかな?(^^;
(4)(5)の「計測」と言う表現も、定量性を表現していて良いよね。
これが(2)の「評価基準」にも結びつく。
まぁ、大体似たようなことをやっているつもりなんだけど、細部の詰めが甘かったり、上記にあるように無理・背伸び・高望みしたりしているのかも。
最後に、一番「うーん、そう言われりゃそうだなぁ。言っていることとしていることが違ってた。」と感じた一文をば。
『...モノづくりにおいては満点や完璧を追い求めるよりも、むしろ合格点を決めて、それを追求した方がいいと思います。』

その通り。ゴール(目標地点)を決めて、そこまで行けば良くて、その先にいくのは趣味の世界。
でもね、自分たちで「満点」と思っていいて、やっと顧客から見て「合格点」ということもあるんですよね。
だから難しい(^^;
ps.
他にもいくつか付箋をつけたところがあります。漫画も多用されていて、サラッと読めるのでおすすめかも。

2008年5月22日木曜日

Z60t バッテリー型名

取り合えず、メモ。
http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/tp07.shtml
40Y6789 ThinkPad Z60t/Z60m/T60シリーズ ウルトラベイ・バッテリー
40Y6791 ThinkPad Z60tシリーズ 4セル リチウム・イオン・バッテリー
40Y6793 ThinkPad Z60tシリーズ 7セル リチウム・イオン・バッテリー


2008年5月19日月曜日

Skype Video on Ubuntu

若旦那 on WindowsとSkype Videoで話してみた。

最初はいにしえのCREATIVE初代Webcamで頑張ったのだが、どうにもうまくいかず、
その昔にお気に入りだったLOGICOOL QV-700NHSを押入れから引っ張り出してきて繋いだところ、さっくり動いてくれた。


R0030360-s.JPG
家庭内とはいえ(^^;、こちらは無線LANだったので、何となくビデオトランシーバ感覚があり、ちょっとおもしろかった。
しかし、Linuxでもそんなに苦労せず、動画まで含めた遠隔通信が出来るんだよなぁ。

NHK「伝える極意」

会社でもちょっと紹介したけど、NHKの「伝える極意」と言う番組がおもしろい。

「小学校5・6年生・国語」の教材らしいのだけど、バカにできない良い内容だと思った。
��番組内で示していたことすら出来ていない大人が山ほどいますよ、きっとσ(^^;。

こんな教育を受けていれば、こんなにコミュニケーションで苦労しないだろうに...と悔し涙をながしております(嘘)。

ちなみに、「伝える極意」のページから、放送内容が参照出来るので、今から見ても間に合いますよ。

OpenSSL update


JPCERT: Debian GNU/Linux に含まれる OpenSSL/OpenSSH の脆弱性に関する注意喚起


IT Pro: DebianやUbuntuのセキュリティ機能に脆弱性、暗号鍵が予測可能に

apt-get upgradeでSSL関係を更新した後にも、opensshの更新がされていないようだったので、下記の流れ。


# apt-get upgrade
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
以下のパッケージは保留されます:
openssh-client openssh-server
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 2 個。

# apt-get dist-upgrade
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
アップグレードパッケージを検出しています ... 完了
以下のパッケージが新たにインストールされます:
openssh-blacklist
以下のパッケージはアップグレードされます:
openssh-client openssh-server
アップグレード: 2 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
3006kB のアーカイブを取得する必要があります。
展開後に追加で 4096kB のディスク容量が消費されます。
続行しますか [Y/n]?
取得:1 http://security.debian.org etch/updates/main openssh-blacklist 0.1.1 [2122kB]
取得:2 http://security.debian.org etch/updates/main openssh-server 1:4.3p2-9etch2 [224kB]
取得:3 http://security.debian.org etch/updates/main openssh-client 1:4.3p2-9etch2 [660kB]
3006kB を 6s で取得しました (433kB/s)
パッケージを事前設定しています ...
未選択パッケージ openssh-blacklist を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 21862 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
(.../openssh-blacklist_0.1.1_all.deb から) openssh-blacklist を展開しています...
openssh-server 1:4.3p2-9 を (.../openssh-server_1%3a4.3p2-9etch2_i386.deb で) 置換するための準備をしています ...
openssh-server を展開し、置換しています...
openssh-client 1:4.3p2-9 を (.../openssh-client_1%3a4.3p2-9etch2_i386.deb で) 置換するための準備をしています ...
openssh-client を展開し、置換しています...
openssh-blacklist (0.1.1) を設定しています ...
openssh-client (4.3p2-9etch2) を設定しています ...

openssh-server (4.3p2-9etch2) を設定しています ...
Creating SSH2 RSA key; this may take some time ...
Creating SSH2 DSA key; this may take some time ...
Restarting OpenBSD Secure Shell server: sshd.




鍵を更新した後に繋ぎにいくと、下記の様に怒られ(?)る。


$ ssh hoge.luky.org
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that the RSA host key has just been changed.
The fingerprint for the RSA key sent by the remote host is
xx:yy:zz:00:11:22:33:44:55:66:77:88:99:aa:bb:cc.
Please contact your system administrator.
Add correct host key in /home/shibata/.ssh/known_hosts to get rid of this message.
Offending key in /home/shibata/.ssh/known_hosts:123
RSA host key for hoge.luky.org has changed and you have requested strict checking.
Host key verification failed.

怒られたってことは、書き換わったということか。

散髪

いつもの床屋さん。

珍しく客が少なかった。
店長に髪を揃えてもらい、さっぱり。


2008年5月18日日曜日

XMLRPC/Lite.pm

Ubuntuでは(Debianでも?)、題記はlibsoap-lite-perlに入っている。

毎度、「どこだったっけな?」と思うので、メモ。

Ubuntu 8.04LTS

常用ノートPCのOSをUbuntu7.10からUbuntu 8.04 LTSにupgradeしてみた。

とはいえ、いつもの様にすんなりいかず、
apt-get dist-upgradeでやったけど途中でダメ。
updateマネージャでやったけど、ダメ。
install CDでブートして、/パーティションをフォーマットせずにやったけどダメ。

��元の私の環境がおかしいんだろうけど。

結局クリアインストールした。

��/etc配下や、その他の大事なディレクトリ・ファイルは
��事前にバックアップしてあった。

インストール後は比較的すんなり動いている。
テストを兼ねて投稿。

2008年5月14日水曜日

疲れ

あれこれやって、疲れが取れたような、取れなかったような。
メガネを変えると少し楽になるかなぁ。

もう少しして、夏になったら、大きな座敷に蚊帳を吊って
大の字になって昼寝がしたいなぁ。
大きなお寺の様なイメージなんだけど、
そんなところあるかなぁ。

��これが一番疲れが取れそうな気がするんだけど。

2008年5月12日月曜日

物入り

・礼服(夏用)
・メガネ(遠近両用(^^;)
どちらも高かったなぁ。

Mac miniでもLinux(Ubuntu)でも、サックリ使えました。

2GBで1000円切るんだから、ビックリだな。

2008年5月8日木曜日

紅白ワイン

某親友の結婚祝いに、これまた某親友と連名で送ったワイン。

SANY8272-s.JPG

自分では味が分からないので、店員さんと相談しながら
おいしくてしっかりしたブルゴーニュの赤とシャブリの白。

��と、書いてはみたけど、やっぱり分からず。

おいしく新婚夫婦で飲んでくれればそれでよし。

連休終わってた

3日間休めただけでもよしとするか(--;

2008年5月2日金曜日

帰国

ソウルは近いな。

福岡から韓国以外にいくときも、関空や成田経由するぐらいだったら、ソウル経由が早くて安いかも。