2010年9月30日木曜日

PowerDrive

Spauldingのオレンジと比べるとかなり濃い感じで、かなり目立つ。
(Newingのオレンジとほぼ同じ色。ブリジストンなので当たり前かな)

普段はReyGrande Miracle Distanceを使っているので、それとの比較という観点です。
まだ、パターマットで転がしただけですが、タッチが非常に軟らかく、転がりも良い感じです。
ヒット音もMDと比べると、やや低い感じ。

PoweDriveのカタログMiracleDistanceのカタログの両方を読むと、MDの方が「非常にソフト」、PDは「ソフト」になっているけど、コンプレッション(固さ)は、MDが76、PDが68である。

次回のドライバショットが楽しみである。
��力まないこと。力まないこと(^^;

2010年9月26日日曜日

筑紫野カントリークラブ

良いコースガイドがWebで公開されていないので、スタート室前に置いてあったものを貼付けておこう。
CIMG9549.JPG

でも、このコース図に書いていない細かなところが難しい(^^;とのこと。

2010年9月25日土曜日

よくわかるゴルフルール

図書館で借りたゴルフ本シリーズ6冊目。
��カミサンが図書館から借りてきた。)


まず、マンガ風で読みやすい。
マンガも良くある「もう少しまともな人を雇えよ」というものではなく、
なかなかほのぼのしていて良いタッチである。
��上記、本質ではないものの、読みやすさがだいぶ違うと思う。

間違いやすい代表的なケースを取り上げて解説してくれているところも、初心者には実用的で有り難い感じ。

ルールの基本は「あるがままに」であるが、「公平に」「スピーディーに」行うための先人の知恵が今のゴルフルールなのだなぁと、実用性以外の本質的な部分も感じさせてくれる。

2010年9月11日土曜日

地デジチューナ

地デジチューナ(というかテレビ)はWoooを持っているけど、古いアナログタイプのDVD/HDDレコーダも2台あってこれをどうするかということで、試しに安いチューナを購入してみた。


片手に載るサイズ、熱もあまりでない、電源アダプタはコンセントを少し大きくした程度と外見は全く問題なし。
気になる使い勝手も、シンプルながらけっこうサクサク動いていい感じ。
自動電源ONになる視聴予約も出来るため、アナログレコーダ側もライン入力での録画予約をすれば、(面倒ではあるけど)予約録画も出来た。
アナログコンポジット出力のみながら、アナログを録画するよりも画質はいい感じ。
��当たり前か(^^;

但し、困ったのが、アナログHDDレコーダに録画したものの、著作権関連のエラーになりDVDには焼けなかったこと。
��正確には、DVD-RAMへのVRモードでのみ出力可能で、録画した本体機でのみ再生可能)

まぁ、ダブルチューナでも追いつかないような3番組が重なったケースなどではこれからもアナログレコーダと一緒に活躍してくれそうな感じ。

ちなみに、このチューナの出力を

に接続した状態では問題なくMacでキャプチャできました。

2010年9月6日月曜日

楽天

とりあえず、色々あって、貼ってみます。


2010年9月1日水曜日

ちんさやリターンズ

しまった。いつの間にか復活していた。


しかも、今度はustreamありなのか。
これは、本当にラジオというジャンルなのか?(^^;
半年以内にスポンサーついてくれないかなぁ。

台風7号

実に6年ぶりの本島上陸だったらしい。
私の周りにも飛行機が欠航で出張に行けなかった人がいます(^^;
wp0810.png
��画像は例によってJTWCより
大きな被害が出ませんように。