2004年3月6日土曜日

HD-HGLANの話(4) パーティション変更


USB接続のHDD外付け箱に繋いでfdiskを実行。

LinkStationに戻した後はsd[1-4]はhd[1-4]になる。

sd4はいじらず。また、パーティションタイプは変更せず、サイズだけ変更。

もちろん、変更前にパーティション毎のバックアップをtarで取る。



変更前


Disk /dev/sda: 255 heads, 63 sectors, 19457 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 bytes

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sda1 1 48 385528+ 83 Linux
/dev/sda2 49 114 530145 82 Linux swap
/dev/sda3 115 19449 155300356 83 Linux
/dev/sda4 19449 19457 72291+ 83 Linux

変更後

Disk /dev/sda: 255 heads, 63 sectors, 19457 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 bytes

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sda1 1 19380 155669818+ 83 Linux
/dev/sda2 19381 19440 481950 82 Linux swap
/dev/sda3 19441 19448 64260 83 Linux
/dev/sda4 19449 19457 72291+ 83 Linux



fdisk終了後は、


mkswap /dev/sda2

mke2fs -j /dev/sda1

mke2fs -j /dev/sda3


実行し、パーティション変更前にあらかじめ取って置いたパーティション毎のバックアップを書き込む。




2004-03-06追記。

ちなみに動いているときは、こんな感じ


HGLAN160:~$ df
Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/hda1 153226628 4811404 140631736 4% /
/dev/ram0 9677 130 9047 2% /mnt2/ram
/dev/hda3 62217 4313 54691 8% /mnt


0 件のコメント:

コメントを投稿