2004年9月13日月曜日

UnixUser 2004.09



UnixUser 2004.10と読む順番が逆になった。
さらっとしか読んでいないけど、関心があるところへのポインタだけ。

おー、松下電器がLinux組み込み系のテクノロジー&キャリアフォーラム2004とやらをやるのか。行きたいなぁ。

今頃知ったんだけど、IPAが日本語TrueTypeフォントを5書体も公開しているのか。
独立行政法人 情報処理推進機構のフォント(IPAフォント)付きGRASS国際化版(i18n)
地理情報システムそのものにも興味があるけど、良質のフォント公開はありがたいことです。

第1特集の「ここが危ないファイルシステム」では
・ACLの話:以前使ったんだけど、ちょっと懲りた(^^;
・ディスク消去ツールのGNU shredの話:試してみようかな
・暗号化ファイルシステムの話:まだ良いかな。
・loopbackマウントの話:ちょっとタイムリー
・LVM2の話:うーん、tenkouさんもそろそろと言ってたなぁ。
があったり。

firefoxでオリジナルアプリか。
ここにsageが載っていた。

Knoppixも3.4になって、ますますいい感じ(^^)

「Linuxカーネル2.6解読室」もstraceの使い方も書いていて、勉強になるなぁ。
身の回りでも性能トラブルとか、プロセス沈み込みとか、I/OがCPUリソース食いまくりとか、いろいろ起きているから、このあたりまでつっこんで調べるしか無いこともあり...

Debian向けのHelixがあるのか。以前手こずったのでありがたいな。
Helix Software for Debian



0 件のコメント:

コメントを投稿