2008年3月31日月曜日

OpenVZでのnfs


ホスト(HN)側からゲスト(Container)側にapacheとmysql環境を持っていくのに、ゲスト(VE)側からホスト(HW)側のファイルシステムをnfsでmountして持ってこようと思ったのだが、すんなり行かなかった。



ちょいと探すと、NFS - OpenVZ Wikiという、そのものずばりの記述があった。



とりあえず、母艦(HN)側で毎回modprobe nfsするぐらいなら、組み込んでしまえと

CONFIG_NFSD=y

でカーネルを作り直した(^^;



その後は上記Wikiの記述どおりに/etc/sysctl.confに


kernel.ve_allow_kthreads = 1

の追加と

# vzctl set 101 --features "nfs:on" --save

を行った後に、ゲスト側をリブートすると、無事に動いてくれた。




ちなみに、ゲスト側をnfsサーバにするのも、NFS server inside container - OpenVZ Wikiに書いてある方法でサックリOKでした。



初期のOpenVZにはnfs client機能はなかったのね。



ps.

HNとかHWとかVEとかContainerとか入り乱れているけど、

こちら↓を参照くださいまし。

HN - OpenVZ Wiki

Container - OpenVZ Wiki


0 件のコメント:

コメントを投稿