2011年2月26日土曜日

聖地巡礼

映画やアニメに登場した場所を訪問することを「聖地巡礼」というらしい(^^;。(若女将談)

昨年末にNHKで放映されていた「劇場版MAJOR メジャー 友情の一球」という野球アニメを見ていたら、見慣れた景色があった。
CIMG0811.JPG

通勤路である(^^;
聖地巡礼という訳ではないが、ほぼ同じあたりで写真を撮ってみた。
CIMG0930.JPG

映画のワンシーンは夕方、私が写真を撮ったのは朝方ということで、
光と陰の向きが逆なのでおもむきが若干異なるがまぎれも無くこの辺りをモチーフにしたのだろう。

映画の中でも「室見川に行ってくる」という台詞も出ていた。

2011年2月22日火曜日

CTスキャン

再再々検査にて、CTスキャン。
再検査/再々検査を行った近所の開業医にはCTスキャナが無く、別の病院で撮影のみ。
��それで、初診料を取られるのは、納得がいかない。
��CTスキャンもびっくりするほど高額(--;

検査レポートが検査した病院から開業医に届くのが、明日以降ということで、
今日でも終わらず。

撮影データが格納され、渡されたCD-ROMは暗号化されているとのことだったが、
中身が見えた(^^;
思ったよりも解像度が荒く(画像データが小さく)、「こんなものなのかなぁ」という感じ。

ちなみに、先日行った再々検査の内容は、怖くてとても書けない(^^;
二度としたくない感じ...。

2011年2月21日月曜日

ほとんど実話の世界

実際に、非常に良く似た話が私の周りであるなぁ(^^;
夫の苦悩と嫁の敵
それでもしたい2
切れ具合
いやぁ、面白い>ゴルフ煮っころがし

2011年2月16日水曜日

バレンタインデーは昨日(^^;

昨日、書けなかったけど、会社帰りに見たシーホークホテルは♡ハートマークに飾られていた。
CIMG0752.JPG

2011年2月13日日曜日

App Inventor for Android遊び

すごいねぇ。http://appinventor.googlelabs.com/about/
ドラッグ&ドロップでほぼアプリケーションが出来ちゃう。

うちの若いのが、猫の鳴き声が出るアプリを作ったというので、
今日、私も見始めたところ、遊んでいるうちに、こんな時刻になっちゃった(^^;

こんなの↓を作り始めました(^^;
AppInventor.png
まだ、バグだらけで枠だけの部分もあるけど。

作りかけのソースはこれ→GPS_Shot_Logger.zip
上記、ソースから生成されるapkファイルはこれ→GPS_Shot_Logger.apk

だれか、デバッグして、完成させて(^^;;;

2011年2月12日土曜日

朝は晴れ間も出たけど、昼前から雪が舞い始めた。
寒いなぁ。

春ちゃんと冬将軍の戦いは続いているようだ(^^;

2011年2月7日月曜日

hoop.euqset.org ブートディスクの交換

今時、ATA(EIDE)のHDDもあまり売っていないので手持ちのストックの中から選んで交換することにした。
ストックは未開封新品もあるけど、使用頻度が低かった中古ドライブ(120GB)を使うことにした。
��近々、また交換するかもしれないけど(^^;
CIMG0686.JPG

OSはUbuntuサーバー版の10.10(32bit)にした。
��CPUはHyper-ThreadもサポートしていないPentium4-2.4GHz(^^;
なんとか、古いディスクから読めるだけ読み出し(やはり、途中でリードエラーが出た)、とりあえず復旧した形になった。
��このBlogが読めているのが、その証拠(^^)。
あれこれ、必要なソフトウエアやライブラリのインストール不足などもあると思うが、
ぼちぼち対応します。

hoop.euqset.org ブートディスクのクラッシュ予兆

なんだか、ディスクアクセスが遅い気がした(^^;ので、
syslogを見てみると、下記のようなメッセージが、ちらほら出ている。
これは、過去の経験に照らし合わせてみると、まさにディスククラッシュの前兆だ。

Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.913969] ata1.00: exception Emask 0x0 SAct 0x0 SErr 0x0 action 0x0
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.916043] ata1.00: BMDMA stat 0x5
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.918106] ata1.00: cmd c8/00:08:97:48:f2/00:00:00:00:00/e8 tag 0 dma 4096 in
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.918108] res 51/40:00:9a:48:f2/00:00:00:00:00/e8 Emask 0x9 (media error)
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.922265] ata1.00: status: { DRDY ERR }
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.924321] ata1.00: error: { UNC }
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.948352] ata1.00: configured for UDMA/100
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.964389] ata1.01: configured for UDMA/100
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969882.964402] ata1: EH complete
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.500879] ata1.00: exception Emask 0x0 SAct 0x0 SErr 0x0 action 0x0
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.502949] ata1.00: BMDMA stat 0x5
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.505050] ata1.00: cmd c8/00:08:97:48:f2/00:00:00:00:00/e8 tag 0 dma 4096 in
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.505052] res 51/40:00:9a:48:f2/00:00:00:00:00/e8 Emask 0x9 (media error)
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.509148] ata1.00: status: { DRDY ERR }
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.511212] ata1.00: error: { UNC }
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.536369] ata1.00: configured for UDMA/100
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552386] ata1.01: configured for UDMA/100
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552405] sd 0:0:0:0: [sda] Unhandled sense code
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552409] sd 0:0:0:0: [sda] Result: hostbyte=DID_OK driverbyte=DRIVER_SENSE
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552414] sd 0:0:0:0: [sda] Sense Key : Medium Error [current] [descriptor]
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552420] Descriptor sense data with sense descriptors (in hex):
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552423] 72 03 11 04 00 00 00 0c 00 0a 80 00 00 00 00 00
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552435] 08 f2 48 9a
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552440] sd 0:0:0:0: [sda] Add. Sense: Unrecovered read error - auto reallocate failed
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.552448] end_request: I/O error, dev sda, sector 150096026
Feb 6 08:53:00 hcube kernel: [9969886.554484] ata1: EH complete


該当するHDDはこれ↓。
CIMG0683.JPG

http://www.j-pro.info/remake/sgcalc.phpにて、Date Codeを調べてみると、2002年4月製。
まぁ、よく働いてくれました。


2011年2月4日金曜日

インフル蔓延

我が家のインフルエンザ罹患率は、現在なんと75%。
いつもは真っ先に感染する私がかかっていないのが不思議なところです(^^;


2011年2月2日水曜日

ディスクの整理(VMWare仮想ディスク)

VMWareのディスクを圧縮しようと、/homeの全ファイルを別の仮想ディスク(新規作成)に追い出し、
さらには/homeパーティションも消して「ディスクのクリーンアップ」を行ったが、
1GBも小さくなってくれない。

仕方なく、さらに新たに仮想ドライブを作りUbuntu-ja-10.10をクリアインストール。
あらかじめ取得していたapt-show-versionsの内容から、クリアインストール後の環境に必要なdeb群を入れ直して、再起動。
/homeも作り直したところ、ザックリ20GBほど小さくなった。

��途中、母艦であるMacBook Proの物理ディスクがあふれて、えらい目にあったり、
��コピーを仕掛けて会社に行ったところ、家に帰ると電源ケーブルが抜けていて、
��最初からやり直しになったりと、まだまだ楽々とは行かなかったけど(^^;

ちなみに、Ubuntu-10.10だと、標準のファイルシステムがext4とかになっているのね。
時代が違うわぁ~(^^;

塩キャラメル パッケージ(中身も)変更?

冬ゴルフのスルーで小腹がすいたときや、夏ゴルフで塩分を補給するとき
��ゴルフばかりなのか?(^^;
に、食べる塩キャラメル。

小袋入りで、バラで持てるので森永の塩キャラメルを良く買う。
��会社の売店で売っているので(^^;

これが、いつの間にかパッケージも中身も変わっているようだ。
CIMG0653.JPG
右が古いパッケージ(107g入り)、左が新しいパッケージ(97g)。
使っている塩も変わったようだ。

中の小袋もちょいと変わっている。
CIMG0655.JPG
上が新しいもの。下が古いもの。
味の違いは、あまり分からない(^^;