2009年6月7日日曜日

蛍光灯の修理(1台目)

購入して20年以上になるペンダント型室内蛍光灯の付きが悪く、修理して(させられて)みる。
これは、インバータ型で、ちらつきが少なく、当時としてはかなり高かった記憶がある。

現象は、
・両側とも点灯しないことがある。
・いきなり切れる。
・ふとした弾みに、何事も無かったように快調に動く。
・ここのところ、全く点かない。
などである。

基本的には、部品が壊れたというより、接触が悪い感じ。

蛍光ランプに延びているケーブルを差し込んでいるコネクタの基板側をみてみると、原因とマッチしそうな部分があった。
CIMG4209.JPG
両端の半田付け部分の根っこにクラック(亀裂)が入っている。
その昔も泣かされた「半田クラック」である。



��カ所とも拡大して見る。
CIMG4196.JPG
CIMG4200.JPG
とりあえず、半田を盛って終了。
その後は快調のようであるが、インターミッテントに発生する不具合減少なので、もうしばらく様子見。
これって、エコですよね?(^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿